2025.6.19 (木)サントリーホール

ご招待いただきこちらのコンサートを聴きに行ってきました。

国際情勢の影響で、
残念ながら来日出演できなかった奏者のかたが3名。
新たなゲストを迎え曲目を一部変更での開催でした。

会場はブルーローズ(小ホール)。

ステージとの距離感が近く奏者の息づかいがよく聞こえるし、
一緒に音楽を作っている様子が生々しく見えてくるし、
いい機会をいただけて本当によかったです!

2025.6.8(日)YEF

音楽教室のYEF(ヤマハエレクトーンフェスティバル)でした。

開場前にステージ側から客席側を確認してきました。
なかなか迫力ありますね!

フリースタイル部門で管楽器と一緒に演奏するグループがあり、
わたしはそのお手伝いをさせていただきました。

みんな楽しみながら頑張って演奏でき、
グッドステージ賞をいただくことができました。
みんないい顔!
お見せできないのが本当に残念!

もっと上の賞がとりたかった。という声も聞こえてきました。
悔しさもひとつの経験です。

まず自分が楽しんで、そして仲間と一緒に楽しんで、
それでこそ聴いてくれる人を楽しませたり感動を与えたり、時には涙を流させたり、
そういうふうに人の心を揺さぶることができるのが音楽だと思います。

もちろん練習を一生懸命頑張りながらではありますが、
いろいろなことに貪欲に取り組んでチャレンジして、
たくさん遊び、たくさん泣いて、
この子達が将来素敵な大人になってくれたら嬉しいです。

よく頑張りました!
おめでとう!!